


板橋区(と埼玉県の一部)に特化した業務展開
本来の管理業務をご提供するのが当社の営業スタイルのため、営業エリアは、
当社から車で30分圏内の地域に限定させていただいております。
(ただしマンションの一室オーナー様は除く。)

長年にわたるマンション管理実績
板橋区のマンション管理のパイオニアとして、 長年にわたり地域の マンション管理を担っています。
建物の保全管理面で、分譲マンション管理の経験とノウハウを活かし、建物の資産価値の維持・向上を実現します。

建築・設計から管理業務まで
建築・設計事業から始まった当社の歴史があるため、古くより「建築を熟知したマンション管理」ができる数少ない業者として、評判を頂いております。
![]() 1.賃貸条件の設定 |
![]() 2.入居者の募集 |
![]() 3.入居資格審査の実施 |
![]() 4.書類作成~契約手続きの代行 |
![]() 5.家賃集金・送金 |
![]() 6.滞納催促義務 |
![]() 7.クレーム対応 |
![]() 8.契約更新手続き |
![]() 9.退去の手続き |
![]() 10.敷金精算業務 |
![]() 11.物件の保全設備等の点検・立会い |
![]() 12.共用部分の日常清掃・定期清掃 |





賃貸管理をするオーナー様にとって、一番の心配が「家賃滞納」です。
私たちは万が一、入居者が家賃の滞納をしてしまった場合でも、
オーナー様の手を煩わせることなく問題を解決します。
入居者に対し執拗な取立て行為をして、オーナー様の評判が悪くなったり、
逆に訴えられたりと言うような、近年ありがちな、取立て行為は致しません。
オーナー様の利益を守り、そして入居者の方にも安心して暮らして頂けるよう、
日々アットホームな管理を致しております。


善意・悪意は問わず、賃貸物件になにかと多いクレームやトラブル。
私たちは、万全のサポート体制で休日でも、入居者からのクレームを受付け、迅速に対応・処理いたします。


退去後の原状回復工事で、もっとも多いのが、入居者と工事業者との、費用に関わるトラブルです。
通常の管理会社は、リフォーム工事は委託業者に一任し、マージンを発生させています。
私たちは、自社でリフォームを行っておりますので、無駄に高かったり、必要の無いと思われる工事を無駄に
入居者に請求して、トラブルを招くような事はありません。
また、自社で管理とリフォームをおこなっておりますので「思うようなリフォームをしてくれない」といったような、
オーナー様とリフォーム業者とのトラブルも、解消できます。